Hotch-Lodge
長野県軽井沢町。「ほっちのロッヂ」は、元々里山だった少し小高い丘と小さな小川が流れ…
もっとみる
記事一覧
【終了しました】夏の子どもアトリエキャンプ!お申込みは会員7/4(月)9:00~、一般7/11(月)9:00~、専用フォームにて受け付けます。お問い合わせはメールにて!
1、夏休み特別開催!まねしてまなぶ4weeks「夏の子どもアトリエキャンプ」
子どもアトリエでは、夏休み期間の7/26(火)~8/18(木)、3日間×4週間の特別キャンプを開講します!(注:泊まりはありません!)
障がいのあるお子さんの参加も歓迎です。好きなことやからだの状態に応じてご相談ください。県外からは、「軽井沢キッズケアラボ2022」にお申込みいただき、医療ケアや宿泊をしながらのご参加
ほっちのロッヂの「なおさん」ってこんな人。#メンバ紹介 #一問一答
―― 自己紹介をお願いします。
荻原菜緒(おぎはら・なお)です。なおさんと呼ばれています。医師として働いていますが、肩書きを名乗る時と、名乗らない時がありますね。ほっちのロッヂではみんな、肩書きにあまり関係なく動いているし、ここに来る人は「先生に会いに来る」「看護師さんに会いに来る」というよりも「〇〇さんに会いに来る」という人が多いので…「ほっちのロッヂのなお」です。
—— ほっちのロッヂに来
まちの看護師「ゆっきー」ってこんな人。#メンバ紹介 #一問一答
—— 自己紹介をお願いします。
菊池郁希(きくち・ゆき)です。主に訪問看護の活動をしていますが、ときどき訪問診療に同行したり、子どもたちの活動に加わったりしています。訪問看護ステーションの管理者として、全体のスケジュールを調整したり、働き手のフィードバックをすることも増えてきました。
—— ほっちのロッヂに来たきっかけは。
ほっちのロッヂには2020年4月から加わりました。直接のきっかけは、