マガジンのカバー画像

ケアの文化拠点のこと

79
軽井沢町特有の歴史背景と共に「ケアの文化拠点」をアートや馬などを用いて表現する起点として動いていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

【2024年9月よりリニューアル】「子どもアトリエ」は「ロッヂのアトリエ」へ!曜日・時間・料金システム改訂のお知らせ

2020年9月から、まちの子どもたちと共に活動してきた「子どもアトリエ」。今年の夏の子どもアトリエキャンプでも、元気な声がほっちのロッヂのアトリエや森から響いています。 子どもアトリエ開設5年目に突入する2024年9月から、曜日・時間・料金システムを一部改訂して、より一層アトリエ活動を楽しめるよう、プログラムを組み立ててみました。呼び方も「子どもアトリエ」から「ロッヂのアトリエ」へ。子どもだけではなく、中高生や大人の方も利用できる空間にしていきたいです。 【改訂ポイント1

6/30(日)募集〆切!応募をためらっているそこのキミへ▶「ムーンナイトサーカス2023」に出演したつながるキャストのことば #募集中 #つながるサーカスキャラバン2024

※2024年6月30日をもちまして、応募は締め切りました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 1、募集〆切間近!皆さんのご応募お待ちしてますムーンナイトサーカス2024、今年も開催!5月27日から一般公募による「つながるキャスト」の募集が始まっています。 「自分が挑戦して良いかちょっと心配だな…」という方に、〆切直前の一押し!昨年ムーンナイトサーカス2023にチャレンジした、11名のつながるキャストの一部感想をお届け。 今年の応募〆切は6/30(日)17:00!

【終了しました】2024・夏の子どもアトリエキャンプ!お申込みは会員7/1(月)9:00~、一般7/8(月)9:00~、専用フォームにて開始。お問い合わせはメールで!

今年もやってくる!夏の子どもアトリエキャンプ。出会いたての頃はまだ小さかったあの子もこの子も、今は立派な小学生。やれることの幅もすごーく広がってきました。 1日7時間×3日間、アーティストや友だちと過ごす濃密なプログラム。5才から12才まで、どなたでも参加できます。 今年の目玉はなんといっても新幹線チャレンジ!ほっちのロッヂの運営元・医療法人社団オレンジのある福井県までつながった北陸新幹線で、海にチャレンジしませんか? 去年のようす▶ 障がいや医療的ケアのある子の参加も

5/27(月)~公募開始🎪今年もやるよ「ムーンナイトサーカス」東京2020パラリンピック開閉会式振付&キャストと一緒に舞台に挑戦!

1、今年もやるよ!「ムーンナイトサーカス」去年、大好評を博した「ムーンナイトサーカス」公演。11名の一般公募キャスト「つながるキャスト」も大活躍した、思い出の舞台でした。 つながるサーカスキャラバンの魅力は何といっても、はじめてのチャレンジの連続と、誰もが「好き」や「とくい」でつながれること。 長野県松本市在住で演出を手がける金井ケイスケさんは、舞台に上がるのがはじめての人でも、誰もがアッと驚くスゴイ一芸を持っていなくても、その人の個性やすでに持っている魅力を生かして、本人

シオンが空を飛んだ。いや、泳いだ。ゼロイチどころか、ゼロ百体験から私たちが見た世界。

私たちがシオンと出会ったのは、2020年6月のこと。まだ1才で、病院から家に戻って来たばかりのシオンは、人見知りで、小さくてやわらかかった。 はじめてロッヂに通った日。 お母さんと「バイバイ」をしてちょっと悲しかった日。 はじめて友だちができた日。 遊びに夢中になっているうちに、はじめて寝返りしちゃった日。 胃ろう交換をがんばった日。 はじめて筆をにぎった日。 家族にプレゼントした日。 お気に入りの音楽を見つけた日。 シオンには大きな力がある。私たちはそれを信じて一日一日

今年は福井に仲間を求めて!「すべて」の人たちと共に活動したいアーティストのための、身につく・実になるインクルーシブ合宿 #つながるサーカスキャラバン2024🎪 #交換留藝 in 福井

2020年の活動開始から「ケアの現場でアートに何ができるか?」を模索している、ほっちのロッヂの文化企画。年間約180本近くある大小の企画の中でも、アーティストによる滞在制作を基軸にすえることで、医療現場の日常にアーティストがいて、表現活動や作品づくりを身近に感じられる環境づくりを目指してきました。 医療福祉現場でのアート活動というと、「ケアを必要としている人に対して、医療行為やケアの代わりにアート活動を処方する」という構図を思い浮かべがちです。 交換留藝では、アーティストも

まちのアーティスト、アトリエにつどえ。子どもアトリエのご利用について #子どもアトリエ #体験OK

(この記事は、2024年4月30日現在のものです。最新記事はこちらをご参照ください) 最近、アトリエで聞こえてきた心のことば。 アトリエに集まる子どもたちは、お互いになんとなく関係し合いながら、それぞれで集中して作ったり描いたりしています。 ・・・いや、正確には作ったり描いたりしていること「も 」あります。です。 そりゃ雪が降ったら制作は早々に切り上げ、雪で何かしたいでしょ!ジャンパーも着ずに。 アトリエにいるおとなたちは、子どもたちのそんな気持ちや表現も大事にした

12/22(金)~24(日)、全公演・全席完売!ムーンナイトサーカス2023 in まつもと、会場情報をお届け。

今年1年、駆け抜けてきた「つながるサーカスキャラバン」もいよいよ終盤戦へ。ムーンナイトサーカスまつもと公演まで、あと少しです。 この記事では、松本公演に足を運んでくださる皆さんに向けて、ご来場に関する疑問や会場についての情報をご紹介したいと思います。症状や状態、年齢にかかわらず、自由に楽しんでくださいね。 【アクセス】松本駅から徒歩8分。駐車場は近隣駐車場をお使いください。会場となる信毎メディアガーデンは、松本駅から徒歩8分。小さなカフェやお土産物やさんがひしめき、歩いて

12/9(土)、だれでも自由にたのしんで。ムーンナイトサーカス2023 in さく、当日情報をまとめました!

9月から準備してきた「ムーンナイトサーカス」さく公演まで、あと1週間ほどとなりました。 この記事では、佐久公演に足を運んでくださる皆さんに向けて、ご来場に関する疑問や会場についての情報をご紹介したいと思います。症状や状態、年齢にかかわらず、自由に楽しんでみてくださいね。 【アクセス】佐久平駅・中込駅からシャトルバスを運行します土日は公共バスの運行がないため、開演・終演時間に合わせ、JR佐久平駅・中込駅から会場までの往復バスを運行します。 バスはどなたでも無料で乗車できま

クリスマスに出かけよう。症状や状態、年齢にかかわらず、みんなの「好き」を楽しむ時間を。ムーンナイトサーカス2023、チケット販売開始です!

今年5月からスタートしている「つながるサーカスキャラバン2023」。サーカスアーティストの金井ケイスケさん率いる「ジャグリング・ドット・信州(JDS)」と共に、サーカス公演を準備中です。 7月には一般公募オーディション、8月には「つながるワークショップ」、10月には安曇野市でエアリアルワークショップを開催してきました。 そして12月。「つながるサーカスキャラバン」の集大成として、9日(土)は佐久市で、12月22日(金)~24日(日)は松本市でサーカス公演を行います!10月

夏の子どもアトリエキャンプ!レポート②サーカスでつながろう!

夏、真盛りの軽井沢。2週目の「夏の子どもアトリエ」は、ほっちのロッヂのある下発地(しもほっち)エリアにある「発地市庭」さん、「軽井沢CAMP GOLD」さんに場所をご提供頂き開催しました。 「サーカスするの初めて!」 「買ってもらったディアボロ(ジャグリングの道具の一種)持ってきたよ!」 「(講師の)ケイスケさんたちに会うのが楽しみ。僕はサーカスをしたくて今回参加したんだ!」 朝9時、発地市庭に集合したメンバーは、口々に話しながらキャンプ場へと向かいます。 「どこの小学

夏の子どもアトリエキャンプ!レポート③美術館にダンスに森の探検!心躍った「アートとダンスとおはなしの森」

文化企画インターンのいちかです。長野の短い夏休みも終盤にさしかかった8月16日、水曜日。1日目は「はじめまして」や「久しぶり」が飛び交いながら、森を探検しました。 この日はほっちのロッヂの朝市も開催していたので、朝市に出店しているプロのお店屋さんから「求人票」が届きました。子どもたちは気になる仕事を選び、出店者さんに協力!!初めて仕事をした子も、笑顔で楽しくできたみたいです。貴重な体験をありがとうございました! お昼ご飯を食べた後は、森の中に自分の好きな空間づくり。朝の森

夏の子どもアトリエキャンプ!レポート①「サウンドオブミュージック〜衣装&楽器を作ってみんなでミュージカル♪」

文化企画インターンの「のした」です。インターンの一環で、8月はじめにほっちのロッヂに滞在しました。1週目の「夏の子どもアトリエ」では、ほっちのロッヂの森を舞台に創作と音楽の体験が繰り広げられました。3日目までに楽器や衣装を作って歌を練習し、森の中に自分たちの舞台をつくることが目標です。 1日目は森案内をした後、森の中でミーティング。準備時間をいかに確保するかが決め手の3日間。最終的なゴールを確認し、1日の過ごし方をみんなで話し合います。 お昼ご飯の後は、Kuruminon

9/20(水)・10/18(水)開催!ほっちのロッヂの朝市で、食欲と芸術の秋を満喫。

ほっちのロッヂでは、5月~10月までの毎月第3水曜日、朝市を開催しています(6月は梅雨のためお休みしました)。お盆を過ぎ、軽井沢の季節はいよいよ食欲の秋、芸術の秋。 いつものなじみのお店から、はじめましての素敵な出会いまで。毎回、たまたま通りかかった方から「何をやってるの?」と訪れて頂くことも増えてきました。ちょっとしたお祭りモードなので、外来に初めてやって来た方からは「ここ…診療所ですよね?」と確認されることも(笑)。 平日の朝に開催なので、週末は忙しい地元の方も、お散