
子どもアトリエ、開始から1年。どんな場所で、何をするところ?
※2023年5月現在 最新記事はコチラも参照してください。開催日・時間に変更がある場合があります。
1、毎週水曜・土曜。たまにイベントも。
子どもアトリエは、毎週水曜日・土曜日に定期的な活動をしています。利用できるのは3~18歳まで。毎回さまざまなテーマでの創作体験ができる場、自分の創作に打ち込む場として、ほっちのロッヂのアトリエを開放しています。


水曜日は「はじめてのことをやってみる日」。保育園に行っていない年齢の子もお家の人と一緒に参加できる午前の部(11:00~12:00)、放課後にふらっと立ち寄れる午後の部(14:30~16:00)の二部構成で、週替わりでまちの作家さんと創作活動を共にします。

土曜日は「自分のやりたいことに取り組む日」。9:00~12:00、最大180分の間、出入りは自由。気分のおもむくままに、やりたいことに打ち込んでください。イラストレーターやマンガ家として活躍中の「かまぼこさん」が、それぞれの表現にじっくり向き合います。

2、子どもアトリエはこんな場所を目指しています
子どもアトリエは、こんな場所を目指しています。
・対話と経験を重ねて、きっかけをつかむ場所。
・違う年齢の子同士で促し合い、高め合う場所。
・すべての表現が大事にされる場所。
アート教室や習い事かと思えば、そうではない。学童やあそび場のようでありながら、それだけではない。まちの表現者がすぐそばにいて、子どもたちが本気で表現に向き合う大人に触れる。私たちは子どもアトリエに、そういう景色を見たいと思っています。

詳しくは下記の記事も参考にしてみてください。
3、ご利用について
興味のある方は、下記のご入会フォームよりご連絡ください。
子どもアトリエ ご利用案内
日時:①水曜 11:00-12:00(60分)未就学児OK、親子参加OK
②水曜 14:30-16:00(90分)3~18歳
③土曜 9:00-12:00(途中入退室OK)3~18歳
場所:ほっちのロッヂのアトリエ(軽井沢町発地1274-113)
料金:年会費1,000円 月会費1,500円(きょうだいは1,000円)
利用料500円/コマ(①は60分、②③は90分を1コマとカウント)
ロッヂのまかない飯:500円/食(①の枠に参加の大人の方のみ)
おやつ:500円/食(②の枠に参加の方のみ)
ご入会フォームはこちらから(体験希望の方もご記入ください)。
お申込み前に規約もお読みください。
ご連絡まで2~3日頂戴します。連絡のない場合はお手数ですがほっちのロッヂまでお電話ください。
お問い合わせ:
ほっちのロッヂの文化企画(担当:唐川、松永)
0267-31-5519 / info@hotch-l.com
*
最後までお読みくださり、ありがとうございます。
あの人に届くと、もしかするといいかもしれない、そんなことが頭に浮かんだならば、ぜひ教えて差し上げてください。
ほっちのロッヂにご興味のある方は、よければ、ご友人に直接話をしてくださったり、このnote記事に「スキ」、ツイッターなどSNSでシェアしてくださると、嬉しいです。
*
ほっちのロッヂ
info@hotch-l.com
書き手:唐川恵美子(エミリー)
文責:藤岡聡子