Hotch-Lodge

長野県軽井沢町。「ほっちのロッヂ」は、元々里山だった少し小高い丘と小さな小川が流れる林の中にたたずむ、診療所と大きな台所があるところ。2020年4月に開業した、ケアの文化拠点です。https://hotch-l.com/

Hotch-Lodge

長野県軽井沢町。「ほっちのロッヂ」は、元々里山だった少し小高い丘と小さな小川が流れる林の中にたたずむ、診療所と大きな台所があるところ。2020年4月に開業した、ケアの文化拠点です。https://hotch-l.com/

    マガジン

    • お知らせ

      今もっとも新しいお知らせをお伝えしています。

    • ケアのこと

      人の強みや繋がる力を引き出していく。ケアする人、される人という二者をつくらない。人の流れをつくり、ケアの連鎖をつくってゆこうとしています。 撮影:AsakoShimizu

    • 働くこと

      働き手が幸せで豊かに在ること。働き手が多様で在ること。 私たちは”医療福祉のクリエイティブ職”。 ピンときた方、一緒に働きましょう。

    • ケアの文化拠点のこと

      軽井沢町特有の歴史背景と共に「ケアの文化拠点」をアートや馬などを用いて表現する起点として動いていきます。

    • 軽井沢のまちのこと

      軽井沢のまちの暑さ・寒さはどんな様子?美味しい野菜はどこで手に入る?どんな人たちが暮らしているんだろう?ローカルな暮らしを紹介します。

    記事一覧

    ハロウィン🎃仮装で「ほっちのロッヂの朝市」へ!今年最後の朝市は10/19(水)8:00-12:00に開催です🌱

    ほっちのロッヂでは、5月~10月までの毎月第3水曜日、朝市を開催しています。10月は今年最後の朝市。過去最多の出店者の方々と共に、皆さんのお越しをお待ちしております…

    Hotch-Lodge
    5か月前
    3

    「ここはHealing place」。2022年Ageing Asiaスタディツアー受け入れの振り返りレポート。

    こんにちは!ほっちのロッヂの藤岡です。 2022年5月に 「アジア太平洋地域高齢者ケアイノベーションアワード」にて賞をいただいたことがきっかけで、シンガポールを拠点と…

    Hotch-Lodge
    5か月前
    6

    2022年度グッドデザイン賞を受賞。Takram緒方壽人氏による審査委員の【一品】とも並行して選出されました👋

    こんにちは!ほっちのロッヂ 共同代表の藤岡です。今年に入って国内外の2つの賞を受賞することとなりました。このお知らせを、読み手のあなたに届けられることをとても嬉し…

    Hotch-Lodge
    5か月前
    38
    ハロウィン🎃仮装で「ほっちのロッヂの朝市」へ!今年最後の朝市は10/19(水)8:00-12:00に開催です🌱

    ハロウィン🎃仮装で「ほっちのロッヂの朝市」へ!今年最後の朝市は10/19(水)8:00-12:00に開催です🌱

    ほっちのロッヂでは、5月~10月までの毎月第3水曜日、朝市を開催しています。10月は今年最後の朝市。過去最多の出店者の方々と共に、皆さんのお越しをお待ちしております。

    先月からは、ほっちのロッヂのメンバも出店させて頂いています。先月はスタッフのにしかわくんによる「シルクスクリーン体験会」。手を動かすワークショップに参加しながら、ちょっとした人生相談。いかがでしょうか?

    今月は手作りドライフラワ

    もっとみる
    「ここはHealing place」。2022年Ageing Asiaスタディツアー受け入れの振り返りレポート。

    「ここはHealing place」。2022年Ageing Asiaスタディツアー受け入れの振り返りレポート。

    こんにちは!ほっちのロッヂの藤岡です。

    2022年5月に 「アジア太平洋地域高齢者ケアイノベーションアワード」にて賞をいただいたことがきっかけで、シンガポールを拠点とするAgeing Asia主宰の日本国内スタディツアー視察先の1つにほっちのロッヂが選ばれました。10月に、5チームからなる約30人の皆さんを受け入れた際の振り返りレポートを綴っていきます。

    活動範囲の広さに”信じられない活動”D

    もっとみる
    2022年度グッドデザイン賞を受賞。Takram緒方壽人氏による審査委員の【一品】とも並行して選出されました👋

    2022年度グッドデザイン賞を受賞。Takram緒方壽人氏による審査委員の【一品】とも並行して選出されました👋

    こんにちは!ほっちのロッヂ 共同代表の藤岡です。今年に入って国内外の2つの賞を受賞することとなりました。このお知らせを、読み手のあなたに届けられることをとても嬉しく思っています。ぜひ最後までお付き合いください。

    コミュニティづくりの取り組み・活動として受賞

    日本におけるグッドなデザインを評するアワードとして最も知名度が抜きん出ている「グッドデザイン賞」。
    2022年、審査対象数 5,715件の

    もっとみる