Hotch-Lodge

長野県軽井沢町。「ほっちのロッヂ」は、元々里山だった少し小高い丘と小さな小川が流れる林…

Hotch-Lodge

長野県軽井沢町。「ほっちのロッヂ」は、元々里山だった少し小高い丘と小さな小川が流れる林の中にたたずむ、診療所と大きな台所があるところ。2020年4月に開業した、ケアの文化拠点です。https://hotch-l.com/

マガジン

  • 働くこと

    働き手が幸せで豊かに在ること。働き手が多様で在ること。 私たちは”医療福祉のクリエイティブ職”。 ピンときた方、一緒に働きましょう。

  • お知らせ

    今もっとも新しいお知らせをお伝えしています。

  • ケアの文化拠点のこと

    軽井沢町特有の歴史背景と共に「ケアの文化拠点」をアートや馬などを用いて表現する起点として動いていきます。

  • ケアのこと

    人の強みや繋がる力を引き出していく。ケアする人、される人という二者をつくらない。人の流れをつくり、ケアの連鎖をつくってゆこうとしています。 撮影:AsakoShimizu

  • 第一回ケアの文化・芸術展のこと

    2019年2月2日、第一回ケアの文化・芸術展を開催しました。各セッションや、寄せていただいた感想などをご紹介します。(2019年2月8日より、順次公開していきます。)

記事一覧

ほっちのロッヂの共生型通所介護・児童発達支援・放課後等デイサービス。要支援・要介護と認定された町に住む方たちが、好きな物…

ほっちのロッヂは、建物全体も凸凹していて、あちらこちらに隅っこがあります。無いものと言えば、いわゆる大きく広い場所に集まるような場所。あるものと言えば、大きな台…

Hotch-Lodge
4年前
31

ほっちのロッヂの病児保育(生後8週から小学生まで。親の就労を問いません。)

お子さんは、きっと安心する家で、過ごしたいと思います。その気持ちを大切にしたいと思っています。でも、そのお子さんの選択肢に、ほっちのロッヂのあの日差しがたっぷり…

Hotch-Lodge
4年前
35

ほっちのロッヂの診療所。内科・小児科・緩和ケア科。訪問診療・往診・予防接種も受け付けています。

まずは 0267-31-5517まで、お電話を!「熱がでた」「咳が止まらない」などの症状を知らせるお電話を事前にいただけると、私たちもあなたのために準備をすることができます…

Hotch-Lodge
4年前
100

問い:「ほっちのロッヂについて、本の帯のような短文で答えるとすると?」(堀田 聰子/慶應大学大学院教授、稲葉俊郎/医師・山…

2020年4月から順に、ほっちのロッヂの全ての事業が始まります。 この #ほっちのロッヂの始まりファンファーレ202004 は、ほっちのロッヂメンバと普段関わりがあり、それで…

Hotch-Lodge
4年前
8

教えてあげなきゃ、理解してあげなきゃ、優しくしなきゃ、と言う使命感に支える側の人が囚われすぎていたりする。「つまらなさ」…

2020年4月から順に、ほっちのロッヂの全ての事業が始まります。 この #ほっちのロッヂの始まりファンファーレ202004 は、ほっちのロッヂメンバと普段関わりがあり、それで…

Hotch-Lodge
4年前
10

ほっちのロッヂのオープンは、「工夫と感性をもって土壌をつくりさえすれば、日常のなかで豊かなケアが自然発生する」ことを確か…

2020年4月から順に、ほっちのロッヂの全ての事業が始まります。 この #ほっちのロッヂの始まりファンファーレ202004 は、ほっちのロッヂメンバと普段関わりがあり、それで…

Hotch-Lodge
4年前
15
ほっちのロッヂの共生型通所介護・児童発達支援・放課後等デイサービス。要支援・要介護と認定された町に住む方たちが、好きな物や出来事とともに過ごす場所です。

ほっちのロッヂの共生型通所介護・児童発達支援・放課後等デイサービス。要支援・要介護と認定された町に住む方たちが、好きな物や出来事とともに過ごす場所です。

ほっちのロッヂは、建物全体も凸凹していて、あちらこちらに隅っこがあります。無いものと言えば、いわゆる大きく広い場所に集まるような場所。あるものと言えば、大きな台所、文庫スペース、畳の部屋、アトリエスペース、隠し小部屋、日差しが気持ちよく入るお風呂。
日々の動作にサポートが必要な人もそうでない方も集えるような、町の人の居場所として在りたいと思っています。

事業形態:共生型通所介護
事業所営業時間:

もっとみる
ほっちのロッヂの病児保育(生後8週から小学生まで。親の就労を問いません。)

ほっちのロッヂの病児保育(生後8週から小学生まで。親の就労を問いません。)

お子さんは、きっと安心する家で、過ごしたいと思います。その気持ちを大切にしたいと思っています。でも、そのお子さんの選択肢に、ほっちのロッヂのあの日差しがたっぷり入る部屋で過ごしてもいいよ、そう言ってもらえる存在になりたいと思っています。

病児保育は、ほっちのロッヂの診療所の受診から始まります①まずは、ほっちのロッヂの診療所(0267-31-5517)へ電話をかける

②症状を伝え → ほっちのロ

もっとみる
ほっちのロッヂの診療所。内科・小児科・緩和ケア科。訪問診療・往診・予防接種も受け付けています。

ほっちのロッヂの診療所。内科・小児科・緩和ケア科。訪問診療・往診・予防接種も受け付けています。

まずは 0267-31-5517まで、お電話を!「熱がでた」「咳が止まらない」などの症状を知らせるお電話を事前にいただけると、私たちもあなたのために準備をすることができます。

内科、小児科、緩和ケア科生まれたての赤ちゃんの風邪、元気盛りのお子さんのケガ、思春期の心と体のこと。大人になってから思いがけない身体の症状や家族計画のこと。
認知症の症状や、病となってもご自宅で最期を迎えたい方、そのご家族

もっとみる
問い:「ほっちのロッヂについて、本の帯のような短文で答えるとすると?」(堀田 聰子/慶應大学大学院教授、稲葉俊郎/医師・山形ビエンナーレ2020芸術監督、首藤 義敬/はっぴーの家)

問い:「ほっちのロッヂについて、本の帯のような短文で答えるとすると?」(堀田 聰子/慶應大学大学院教授、稲葉俊郎/医師・山形ビエンナーレ2020芸術監督、首藤 義敬/はっぴーの家)

2020年4月から順に、ほっちのロッヂの全ての事業が始まります。
この #ほっちのロッヂの始まりファンファーレ202004 は、ほっちのロッヂメンバと普段関わりがあり、それでいて、持論がピリっとおありの方々に、「ほっちのロッヂの始まりに思うこと、期待すること」について思うことを綴っていただく試みです。
最後となるこの記事で、ほっちのロッヂについて、本の帯のような短文で答えるとすると?というお題で、

もっとみる
ほっちのロッヂのオープンは、「工夫と感性をもって土壌をつくりさえすれば、日常のなかで豊かなケアが自然発生する」ことを確かめる大実験の始まりなのではないでしょうか。 (東京大学 医学部 健康総合科学科 看護科学専修 木田)

ほっちのロッヂのオープンは、「工夫と感性をもって土壌をつくりさえすれば、日常のなかで豊かなケアが自然発生する」ことを確かめる大実験の始まりなのではないでしょうか。 (東京大学 医学部 健康総合科学科 看護科学専修 木田)

2020年4月から順に、ほっちのロッヂの全ての事業が始まります。
この #ほっちのロッヂの始まりファンファーレ202004 は、ほっちのロッヂメンバと普段関わりがあり、それでいて、持論がピリっとおありの方々に、「ほっちのロッヂの始まりに思うこと、期待すること」について思うことを綴っていただく試みです。どんな切り口で語られていくのか、乞うご期待!

ほっちのロッヂの皆さま、オープンおめでとうございま

もっとみる