Hotch-Lodge
記事一覧
夏の子どもアトリエキャンプ!レポート③美術館にダンスに森の探検!心躍った「アートとダンスとおはなしの森」
文化企画インターンのいちかです。長野の短い夏休みも終盤にさしかかった8月16日、水曜日。1日目は「はじめまして」や「久しぶり」が飛び交いながら、森を探検しました。
この日はほっちのロッヂの朝市も開催していたので、朝市に出店しているプロのお店屋さんから「求人票」が届きました。子どもたちは気になる仕事を選び、出店者さんに協力!!初めて仕事をした子も、笑顔で楽しくできたみたいです。貴重な体験をありがと
夏の子どもアトリエキャンプ!レポート②サーカスでつながろう!
夏、真盛りの軽井沢。2週目の「夏の子どもアトリエ」は、ほっちのロッヂのある下発地(しもほっち)エリアにある「発地市庭」さん、「軽井沢CAMP GOLD」さんに場所をご提供頂き開催しました。
「サーカスするの初めて!」
「買ってもらったディアボロ(ジャグリングの道具の一種)持ってきたよ!」
「(講師の)ケイスケさんたちに会うのが楽しみ。僕はサーカスをしたくて今回参加したんだ!」
朝9時、発地市庭
夏の子どもアトリエキャンプ!レポート①「サウンドオブミュージック〜衣装&楽器を作ってみんなでミュージカル♪」
文化企画インターンの「のした」です。インターンの一環で、8月はじめにほっちのロッヂに滞在しました。1週目の「夏の子どもアトリエ」では、ほっちのロッヂの森を舞台に創作と音楽の体験が繰り広げられました。3日目までに楽器や衣装を作って歌を練習し、森の中に自分たちの舞台をつくることが目標です。
1日目は森案内をした後、森の中でミーティング。準備時間をいかに確保するかが決め手の3日間。最終的なゴールを確認
今年も開催・夏の子どもアトリエキャンプ!お申込みは会員7/12(水)9:00~、一般7/19(水)9:00~、専用フォームにて受け付けます。お問い合わせはメールにて!
1、今年も開催!夏休み限定・1日たっぷり友だちと過ごす「夏の子どもアトリエキャンプ」子どもアトリエでは、今年も夏休み期間を利用して、3日間×3週間の特別キャンプを開講します!(注:泊まりはありません!)
去年のようす:
障がいや医療的ケアのあるお子さんの参加も可能です。好きなことを見つけに来てください。参加にあたり心配なことがあれば事前にご相談ください。
2、1日の過ごしかた夏の子どもアトリ
7/20(水)・8/16(水)8:00-13:00に開催です🌱第3水曜日は「ほっちのロッヂの朝市」へ!
ほっちのロッヂでは、5月~10月までの毎月第3水曜日、朝市を開催しています(6月は梅雨のためお休みしました)。
地元でおなじみのお店から、ちょっと珍しい作家さんの作品まで。おしゃれな雑貨や、おいしい食べものが大集合です。
平日の朝に開催なので、週末は忙しい地元の方も、お散歩がてら気軽にお立ち寄りください。
駐車場は限りがありますので、なるべく徒歩でお越しください。駐車場は係の者がご案内いたし