Hotch-Lodge
長野県軽井沢町。「ほっちのロッヂ」は、元々里山だった少し小高い丘と小さな小川が流れる林の中にたたずむ、診療所と大きな台所があるところ。2020年4月に開業した、ケアの文化拠点です。https://hotch-l.com/
記事一覧
「あなたに届け!」ほっちのロッヂエクスプレス・働き手ver.出発進行!(随時更新)
わかりづらいタイトルをつけてしまいました...。
2020年4月に公開した、「あなたに届け!」と称して、ほっちのロッヂが過去今まで活動してきた目と耳と心で楽しめるコンテンツ... 主催した企画「ケアの文化・芸術展」、「地上20メートルから撮影したドローン動画」、そして「12ヶ月間配信してきた、ほっちのロッヂャー向けチャンネル〈ベニコの部屋〉」など、ほっちのロッヂの歩みを感じることができるコンテン
128日間。551人のキッズの喜怒哀楽を携えた0-1体験(ゼロイチ体験) が生まれた「軽井沢キッズケアラボ」 Reスタート。クラウドファンディングのお知らせ。
こんにちは。ほっちのロッヂの藤岡です。嬉しいお知らせを綴っていきたいと思います。
128日間。551人のキッズの0-1体験(ゼロイチ体験)
さて私たちほっちのロッヂの始まりは、運営元の医療法人オレンジが拠点の福井県を飛び出し、2015年の夏に軽井沢町にて起点を持ち始めたことが大きく関係しています。
2015年から2019年の5年間。活動日数128日間。のべ551人の医療的なケアが必要なキッズ