Hotch-Lodge

長野県軽井沢町。「ほっちのロッヂ」は、元々里山だった少し小高い丘と小さな小川が流れる林の中にたたずむ、診療所と大きな台所があるところ。2020年4月に開業した、ケアの文化拠点です。https://hotch-l.com/

Hotch-Lodge

長野県軽井沢町。「ほっちのロッヂ」は、元々里山だった少し小高い丘と小さな小川が流れる林の中にたたずむ、診療所と大きな台所があるところ。2020年4月に開業した、ケアの文化拠点です。https://hotch-l.com/

    マガジン

    • お知らせ

      今もっとも新しいお知らせをお伝えしています。

    • ケアのこと

      人の強みや繋がる力を引き出していく。ケアする人、される人という二者をつくらない。人の流れをつくり、ケアの連鎖をつくってゆこうとしています。 撮影:AsakoShimizu

    • 働くこと

      働き手が幸せで豊かに在ること。働き手が多様で在ること。 私たちは”医療福祉のクリエイティブ職”。 ピンときた方、一緒に働きましょう。

    • ケアの文化拠点のこと

      軽井沢町特有の歴史背景と共に「ケアの文化拠点」をアートや馬などを用いて表現する起点として動いていきます。

    • 軽井沢のまちのこと

      軽井沢のまちの暑さ・寒さはどんな様子?美味しい野菜はどこで手に入る?どんな人たちが暮らしているんだろう?ローカルな暮らしを紹介します。

    記事一覧

    インターンしたい人必見!エミリーがほっちのロッヂでやりたい文化企画って?

    いつからスタートしたと言っていいのかわからないほっちのロッヂですが、2019年9月から軽井沢の地に降り、空き家を借りて訪問看護ステーションという名目で町活動をはじめ…

    Hotch-Lodge
    2年前
    28

    今月のほっちのロッヂ(2021年1月)|雪に負けない医ケアキッズたち、表現部始動、イベント登壇と取材アーカイヴ

    2021年がスタート!ほっちのロッヂで起こったできごとを、1ヶ月ごとにアーカイヴしていきます。 1月の軽井沢には雪も積もり、ほっちのロッヂwith医ケアキッズは冬らしい活…

    Hotch-Lodge
    2年前
    4
    インターンしたい人必見!エミリーがほっちのロッヂでやりたい文化企画って?

    インターンしたい人必見!エミリーがほっちのロッヂでやりたい文化企画って?

    いつからスタートしたと言っていいのかわからないほっちのロッヂですが、2019年9月から軽井沢の地に降り、空き家を借りて訪問看護ステーションという名目で町活動をはじめ、2020年4月から建物ができて全事業がスタートしたので、なんとなく1年くらい経ちました。ありがとうございます。

    ケアの文化拠点という新しそうなことを実現したくてやってきているわけですが、この一年はみんな初めてのことばかりで、目の前で

    もっとみる
    今月のほっちのロッヂ(2021年1月)|雪に負けない医ケアキッズたち、表現部始動、イベント登壇と取材アーカイヴ

    今月のほっちのロッヂ(2021年1月)|雪に負けない医ケアキッズたち、表現部始動、イベント登壇と取材アーカイヴ

    2021年がスタート!ほっちのロッヂで起こったできごとを、1ヶ月ごとにアーカイヴしていきます。

    1月の軽井沢には雪も積もり、ほっちのロッヂwith医ケアキッズは冬らしい活動がいっぱい!

    文化企画では、ささやかに行われた新春ミニコンサートのほか、「何かを表現したい」思いで集まった地域の仲間と共に、表現部の活動も始まりました。まだまだ参加者募集中!

    さらにほっちのロッヂメンバは、ゲストやアドバイ

    もっとみる