Hotch-Lodge

長野県軽井沢町。「ほっちのロッヂ」は、元々里山だった少し小高い丘と小さな小川が流れる林の中にたたずむ、診療所と大きな台所があるところ。2020年4月に開業した、ケアの文化拠点です。https://hotch-l.com/

Hotch-Lodge

長野県軽井沢町。「ほっちのロッヂ」は、元々里山だった少し小高い丘と小さな小川が流れる林の中にたたずむ、診療所と大きな台所があるところ。2020年4月に開業した、ケアの文化拠点です。https://hotch-l.com/

    マガジン

    • ケアの文化拠点のこと

      軽井沢町特有の歴史背景と共に「ケアの文化拠点」をアートや馬などを用いて表現する起点として動いていきます。

    • お知らせ

      今もっとも新しいお知らせをお伝えしています。

    • 第一回ケアの文化・芸術展のこと

      2019年2月2日、第一回ケアの文化・芸術展を開催しました。各セッションや、寄せていただいた感想などをご紹介します。(2019年2月8日より、順次公開していきます。)

    • 働くこと

      働き手が幸せで豊かに在ること。働き手が多様で在ること。 私たちは”医療福祉のクリエイティブ職”。 ピンときた方、一緒に働きましょう。

    • ケアのこと

      人の強みや繋がる力を引き出していく。ケアする人、される人という二者をつくらない。人の流れをつくり、ケアの連鎖をつくってゆこうとしています。 撮影:AsakoShimizu

    記事一覧

    ここから何が生まれる?第1回表現部報告!

    2021年になり、いっそう冬らしくなってきた軽井沢。先日スタートした表現部の活動の様子を報告いたします! 今回はオンラインでの開催。案内人のまんぼさんを含め、7名の…

    Hotch-Lodge
    2年前
    9
    ここから何が生まれる?第1回表現部報告!

    ここから何が生まれる?第1回表現部報告!

    2021年になり、いっそう冬らしくなってきた軽井沢。先日スタートした表現部の活動の様子を報告いたします!

    今回はオンラインでの開催。案内人のまんぼさんを含め、7名の参加。まずは今の気分を色に例えて自己紹介から。

    この日は雪がちらついていたのもあって、水色や黄緑、黄色など、さわやかな色を選ぶメンバが多かったです。

    ほっちのロッヂについて軽く紹介し、表現部がめざす「自分らしさをつくる、好きなもの

    もっとみる