見出し画像

【お知らせ 44】 健診はからだじまんの時間、ほっちのロッヂ見聞きツアー、ほっちのお茶会 軽井沢高校ver.、「大工部」も始動!、など

ほっちのロッヂ、藤岡です。最近のほっちのロッヂのホットな動き、アーカイブしてお送りします。特に最近はnote記事にも残すほど、1つ1つがとっても濃い毎日です。

①健診は、からだじまんの時間

先週は軽井沢町にある幼児教育の現場にて、健康診断を行いました。
私たちほっちのロッヂメンバは、オランダ・Dr ヒューバー氏によって提唱されている「ポジティヴヘルス = ”健康な状態”とは、数値や他者によって判断されるものではなく、自ら決めるもの」を軽井沢町で出会う人に向けて実践しているチームでもあります。

いわゆる”健康診断”だと、測定や聴診を通して、身体の観察、確認する流れがあります。事前に保育者の方によって測定を済ませていただいたため、今回は幼児の皆さんと思いきり対話しながら、自分のからだの自慢話から始める時間にしよう!、と考えました。

どんな結果になったかは・・・ぜひnote記事ご覧くださいね。

②ほっちのロッヂ見聞きツアー

ほっちのロッヂの全てが始まっていない時から、大学生の西川さんが見つけてくださり(ありがとうございます!嬉しい!)、今回の見聞きツアーとなりました。

(いずれ公に発表しますが、ほっちのロッヂでは、学生の方のみこうした見聞きツアーをお受けします。社会人の方々の”見学”はお受けせず、動きやすい格好で、丸1日を使ってほっちのロッヂの働き手として入ってくださる方のみお受けしていく予定です!こちらも楽しみにです。)

画像1

みなさんお越しくださり本当にありがとうございました!

③ほっちのお茶会 軽井沢高校ver.、開催しました

4月から続けている、毎月1回のほっちのお茶会も8回目になりました。

今月は、なんと軽井沢高校の学習センターで、高校生と大学生とほっちのロッヂとのお茶会が実現、してしまったのです。
7回目のほっちのお茶会に参加してくださった、軽井沢高校の学習センターの講師、照井氏と打ち合わせを重ねてきました。

ちょうどテスト期間が終わった軽井沢高校生の方と、ほっちのロッヂの現場を見聞きしに来てくださった大学生・大学院生・理学療法士要請の教員の方々と引き合わせてしまおう!

もちろん、お互いの「好き」を起点に出会っていきました。これもぜひnoteの記事を続けてお読みくだされば嬉しいです。

④「大工部」も始動!

ほっちのロッヂ、「草部」「食べて作る部」、そして「大工部」が存在します。11月10日のマルシェ↓では、「草部」の部長が来てくださり見事なブーケの作り手に。

今回は「大工部」の一員である増永さんがお越しくださり、現場を資料を元にしっかりご案内。スロープや机の製作のご相談。

画像2

そしてその後は・・・薪割りへ!
実はこの薪割りも、ほっちのロッヂャーであり、いつも私たちの活動を応援してくださっている方の企画。せっかくならばと、来年用の薪割りを、大工部の一員の方の手をお借りしたのでした!

画像3

(と思ったら、あれ、ほっちのロッヂメンバもしっかり薪を割っている・・!)

画像4


家に訪問して医療のサポートもほぼ毎日動いている中で、今週も町の福祉やまちづくりに関わる会にどんどん参加します。では、また来週、お知らせをお届けしますね。

*2019年1月より、毎月一通、最終週ごろにメールマガジンをお届けしています。登録は、こちら からどうぞ。