見出し画像

【終了しました】2024・夏の子どもアトリエキャンプ!お申込みは会員7/1(月)9:00~、一般7/8(月)9:00~、専用フォームにて開始。お問い合わせはメールで!

今年もやってくる!夏の子どもアトリエキャンプ。出会いたての頃はまだ小さかったあの子もこの子も、今は立派な小学生。やれることの幅もすごーく広がってきました。

1日7時間×3日間、アーティストや友だちと過ごす濃密なプログラム。5才から12才まで、どなたでも参加できます。
今年の目玉はなんといっても新幹線チャレンジ!ほっちのロッヂの運営元・医療法人社団オレンジのある福井県までつながった北陸新幹線で、海にチャレンジしませんか?

去年のようす

障がいや医療的ケアのある子の参加も歓迎です。好きなこと・はじめて体験を見つけに来てください。参加にあたり心配なことがあれば事前にご相談ください。

❚ プログラム詳細

①【値下げしました】8/2(金)~3(土) 海だ!恐竜だ!新幹線で福井へ旅チャレンジ!(定員5名)

今年福井県まで開通した北陸新幹線に乗って、山に囲まれた長野では味わえないアクティビティにチャレンジしよう。

写真:海に浸かって、きもちいい~~!

▶工程(予定)
・8/2(金) 9:00軽井沢発~12:00福井着~恐竜博物館見学~宿泊
・8/3(土) 宿舎発~海体験~14:00頃福井発~17:00軽井沢着

▶詳細:持ち物や宿泊に関する諸注意、アレルギーのお伺いなどは、お申込み確定後にお知らせします。

参加費:団体割引・宿泊所の料金が確定したため、お値下げしました!詳しくは「対象・料金・見守り体制など」をご参照ください

②8/7(火)~9(木)「からだぜんぶ使ってつくろう。おやつも!」(定員8名)

手先で感じながらコツコツ作る木工から始まり、次の日は身体全部を使って。

【切る!削る!運ぶ!乗る!遊ぶ!】

森で倒れた木を使って、協力してベンチを作ります。最終日は「おやつマスター」かよさんとみんなでおやつを作って食べますよ。作ったベンチに座って食べるのもいいね!それとももっとお気に入りの場所を作る?

写真:ほっちのロッヂの森でめいっぱいあそんでね!

【講師・講座の内容】
森のじいじ…8/7(水)を担当。1953年生まれ、70歳。2014年埼玉県の小学校教員退職、とんぼ工房主宰。おもちゃコンサルタントとして、遊んで学べる木のおもちゃや工作を担当します。当日は、木を使った工作をします。手先を使って自分だけの作品を作ろう。

写真:去年のようす。森のじいじは、いつも身近なものに新しい発見をくれる!

クラフトデザイナー・ゆうさん…8/8(木)を担当。えんがわラボ(御代田町)・森の集会所(軽井沢町)・MMoP(御代田町)などにて椅子・木工家具作りワークショップ開催。北海道浦幌・徳島県神山町でクラフトワークショップ・オーダーメイド、デザインから設計までの木工製品作り・町の人が利用できるクラフトワークスペースの運営なども経験。現在は木の体験複合施設 ミマキウッドラボに在籍。

写真左:ゆうさん 右:夏のアトリエの案内役、ももさん

かよさん…8/9(金)を担当。ほっちのロッヂのお台所ボランティア。子どもアトリエでは毎週、工夫を凝らし見るだけでも嬉しくなっちゃうようなおやつを作っている。今まで6人いるお孫さんたちとおやつ作りをしてきたのだとか。溢れる愛とアイディア、カフェを開いていた経験を、子どもたちに伝えます!

写真:野外キッチンで、おやつ時間のおたのしみをつくろう

③8/20(火)~22(木)「私もあなたも ❝おもしろい!!❞ 」(定員8名)

作って楽しむ、作って遊ぶが十分できたら、今度は誰かにおすそわけ。そしたらほら!こんなこともできるのか!
絵本の世界を真似して、本当にしゃぼん玉「ふー!」としてみたり。そしたらほら!誰かが笑ってくれるかも。

みんなで協力すると、一人でできない大きな作品ができたり、得意なことを持ち寄れば、ステージだってできちゃうかもね。恥ずかしがり屋も目立ちたがり屋も集まれ〜!

写真:去年のようす。いろいろな個性と「好き」が集まって、1日は始まります。

【講師・講座の内容】
▶ としさん…8/20(火)を担当。御代田町の出版社エンブックス代表。大学卒業後、デザイナーとして4年半の勤務を経て、イタリア・フィレンツェに美術留学。帰国後、結婚情報誌の編集者に。2008年より絵本関連会社に移り、児童文学の機関誌「ブックバード」日本版を創刊。2010年にエンブックスを立ち上げ、絵本を通じて「親子の時間をつくる」をテーマに0,1,2さい向けの絵本を作っている。
当日は、体験型絵本「ふうしてあそぼ」の「ふう」を実際にやってみます!どんなあそびが広がるのかな?

▶ Ms. Mikajiri…8/21(水)を担当。マレーシア在住中に、現地の指導者より本場のバティック(ろうけつ染め)技術を学ぶ。色の付け方で、いろんな表情を見せてくれる楽しさを多くの方に知ってもらいたいと思い活動を始める。当日は染め物の技法を使って布に絵を描きます。次の日の音楽会にも活躍するはず!

▶ かねだちひろ…8/22(木)を担当。国立音楽大学・声楽専修卒。品川区出身。リクルート社の営業経験を活かし、独立後は飲食店やサロンで自主企画コンサートを数多く開催。ピアノ&歌の先生として、また声優としても活躍中。アドレスホッパーとして多拠点生活後、現在は北軽井沢に落ち着く。旅する音楽家。
今回も「森の音楽会」を作ります。楽器担当や舞台監督、舞台演出も子どもたちに任せちゃうよ!

写真:去年の音楽会の練習のようす。このあとおめかしして大変身したね!

❚ 対象・料金・見守り体制など

画像(料金表):クリックすると拡大されます
②③の保険料は、②または③の参加でも、②③両方の参加でも一律です

▶ 対象:5~12歳(①は6歳以上)
・4歳以下(①は5歳以下)の方の参加はご相談ください。講座の内容により、十分に楽しんで頂けない場合があります。
・13歳以上(中学生・高校生)は、ボランティアスタッフとして参加することで参加費無料となります。

▶ すごす時間(②③):9時から16時

▶ 料金(税込)
①:35,000円→28,000円!

・新幹線・現地交通費、宿泊費、現地食糧費、入場料など活動費がすべて含まれています。
・保護者の方同伴の場合、保護者お一人につき48,000円→45,000円(税込)となります。

②および③:1日程あたり参加費 8,200円+ 参加1人につき保険料500円(会員外は1,500円)

・②③両方参加の場合…8,200円×2回+保険料
 ②または③いずれか参加の場合…8,200円×1回+保険料
・保険は万一の事故、ケガの場合に適用になります。参加するプログラムの日数に関わらず、1人あたり500円加算されます。
・子どもアトリエ会員外で今回の企画のみ参加希望の方は、保険料として1,500円(施設保険料等)が加算されます。
・アトリエ会員として新規入会を希望される方は、こちら(https://hotch-pr.com/n/n425468bace0c)をご参照ください。入会月から1年間、通常のアトリエ利用ができます。

▶ 場所:
①福井県内
(勝山市、福井市など)
②③ほっちのロッヂ(軽井沢町発地1274-113)

▶ 昼食:弁当持参
・①福井へ旅チャレンジ!では、食事はついています。
・お弁当は冷所に保存しますが、いたみやすいものはお控えください。
・飲み物は十分にお持ちください。

▶ 体制:
・ほっちのロッヂのアトリエより、講師1名、サポートスタッフ2~3名、その他ボランティアスタッフによる見守り体制をとります。
・万が一の事故等に備え、ボランティア保険に加入します。
・ほっちのロッヂの診療所と連携し、適切な安全対策、応急処置を行います。

▶ お支払い:
お申込み確定後、指定する口座に所定の金額をお振込みください。

❚ お申込みは専用フォームにて!

電話回線の混み合いにより、診療・看護・病児保育・デイサービス関連の緊急連絡の妨げになることを防ぐため、ご予約は専用フォームのみ、お問い合わせはメールにて受け付けます。ご理解・ご了承のほどお願いいたします。

お申込みは下記申込フォームより「夏の子どもアトリエキャンプ!2024」をお選びください。

ほっちのロッヂ (reserva.be)
https://reserva.be/hotchl

※申込開始時間になると、リンク先申込フォームに該当メニューが出現します。
会員先行予約は1人2枠までです。一般予約開始以降(7/8(月)~)3枠目のお申込みも可能になります。

お問い合わせはメールにて。お返事に2~3日頂く場合があります。
info@hotch-l.com(文化企画担当:唐川)

みんなで楽しい思い出いっぱいの夏にしましょう!

最後までお読みくださり、ありがとうございます。

あの人に届くと、もしかするといいかもしれない、そんなことが頭に浮かんだならば、ぜひ教えて差し上げてください。

ほっちのロッヂにご興味のある方は、よければ、ご友人に直接話をしてくださったり、このnote記事に「スキ」、ツイッターなどSNSでシェアしてくださると、嬉しいです。

ほっちのロッヂ
info@hotch-l.com
書き手:宇田もも(もも)、唐川恵美子(エミリー)
文責:藤岡聡子