見出し画像

【お知らせ、27】8月、軽井沢町に来ませんか?、風景をつくり始めています、働き手を希望する方とお会いし始めています、紅谷、共著を出しました!

こんにちは。ほっちのロッヂ、藤岡です。毎週始めの平日に更新している、【お知らせ】の記事です。最近のほっちのロッヂの動きをたっぷりとお届けします。

①8月、軽井沢町に来ませんか?アートワーク「まちといろ ワークショップ」開催します

「症状や状態、年齢じゃなくって、好きなことする仲間として出会う」。軽井沢キッズケアラボのみなさんにジョインして、運営にほっちのロッヂ、企画協力にヘラルボニーのみなさんを迎えます。

異彩を、放て。をミッションに掲げる福祉実験ユニット、 ヘラルボニー。今や福祉のクリエイティブを一段と上げている立役者の存在である彼ら・彼女たちの力を借りて、アートワークを行います。
まちを歩いて、色をあつめる。まちを歩くとたくさんのいろを見つけることができます。 信号の赤青黄、壁のグレー、お蕎麦やさんの食品サンプルの茶、 冬コートの黒、道路の際にあった緑。 まちによって色は異なり、人によって気づくいろも異なります。 まちを通して、いろを通して、自分と他者の視点の違いに気づくはず。そして、同じ視点があることにも。
それが今回のワークショップの醍醐味です。 何をみるのか、どこを見るのか、さぁ、みんなでいろを探しに行きましょう。


●開催日時
2019年8月10日(土)10時〜 *お昼を挟んで、13時半ごろ解散予定

●開催場所
長倉北公園とその周辺

●参加料金
2500円(大人1名・材料費代として)。募集は6名ほどを予定しているので、多い場合は抽選になります。

ご質問などは info(アット)hotch-l.com 藤岡まで。

詳細・申し込みは、フォームへどうぞ!

みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。

②風景をつくり始めています。植物の個性を生かすワーク3日間開催しました

植物の個性を生かすワークへの参加者募ります、と先週募ったこのワーク。梅雨空の合間をぬって、無事に3日間行うことができました。

様子は全てnoteにまとめています。

(特に、最後に田瀬さんと私藤岡の会話、ぜひお読みください)

今後も、植生に関わるワークは企画していく予定でいます。お楽しみに。

③働き手を希望する方とお会いし始めています

先日開催した、「働き手とケアの談義」(いわゆる説明会のようなもの)に参加いただいた方の中で希望してくださった方に、お一人お一人お会いし始めています。

日・月は、東京で。それぞれみなさんが現場に立ち、そこで抱いた問いに実直に向き合っている姿がとても印象的でした。2019年9月の訪問看護事業(いわゆる訪問看護事業のようなもの)の開始に向けて、1つ1つの出会いを大切にしていきたいと思います。

④紅谷、編著を出しました!『在宅医ココキン帖』

『在宅医ココキン帖』

編著:市橋亮一(医療法人かがやき 総合在宅医療クリニック)
編著:紅谷浩之(オレンジホームケアクリニック)
編著:竹之内盛志(亀田総合病院総合内科)
A5変形・240ページ・並製
発行年月:2019年07月

まずはへるす出版さんのページで予約からスタートです。お手に取られた方、ぜひ感想を!

━━━━━━━━
○7月のほっちのお茶会へのご参加、あと2名募ります。

日時:7月17日(水)10時から11時半ごろ
場所:カフェ春木さん
長野県北佐久郡軽井沢町発地1391−19
参加費:お好きなドリンクをオーダください。
詳細・お申し込み:info(アット)hotch-l.com 藤岡まで

━━━━━━━━

今回は、最大5名の方を予定しています。少人数で語らいましょう。

━━━━━━━

では、また来週、お知らせをお届けします。

*2019年1月より、毎月一通、最終週ごろにメールマガジンをお届けしています。登録は、こちら からどうぞ。