見出し画像

2022年1月ごろから。軽井沢町、ケアの文化拠点で。「子どもを起点にしたほっちのロッヂづくり」、試みたい働き手、募ります。

こんにちは!初めましての方も多くいると思います。ほっちのロッヂです。

2019年ごろから活動してきた私たちですが、この度初めて、「子どもを起点にしたほっちのロッヂづくり」に関心がある方たちを募ります。

▶︎診療所と大きな台所のあるところ 「ほっちのロッヂ」

まず最初に。ほっちのロッヂは長野県は軽井沢町の南のエリア、もともと里山だったカラマツ林の中にあります。
春の時期になると山菜があちらこちらから芽を出し、短い夏には人間より存在感のある草木の勢いに圧倒されます。1年の約半分は秋あるいは冬。単色な景色の中に霧や雪、氷の真白、あるいは焚き火の煙や、火の鮮やかな赤や橙色が美しく映し出されていきます。

画像1

撮影:泉山朗土

画像2

撮影:AsakoShimizu

機能面でいくと、2019年9月より訪問看護活動(家に看護師が訪ねる活動)を始めました。
2020年4月より診療所(外来と訪問診療活動、家に医者が訪ねる活動)、病児保育、大きな台所、共生型通所介護・児童発達支援・放課後等デイサービス 、アトリエ活動などが動いています。
福井県に拠点がある、医療法人オレンジが運営しています。

ケアをする人、ケアをされる人、という関係性ではなく、人と人の間にさまざまな表現活動を介して、「症状や状態、年齢じゃなくって、好きなことする仲間として、出会おう」。こんな言葉を心に留めて、日々日々活動しています。

画像8

撮影:AsakoShimizu

▶︎子どもを起点にした場をつくり続けたい

2015年ごろから、医療法人オレンジが始めた「軽井沢キッズケアラボ」。

医療的なサポートが必要な子どもたちが家を飛び出し、高原の軽井沢町で気持ちのいい夏を過ごそう、という取り組みをきっかけに町の方達と関係性を持ち始め、段々と「子どもたちを起点にしたまちづくり、場をつくってみたい」と思うようになりました。

画像4

撮影:AsakoShimizu

▶︎始まりを丁寧に取材していただいている記事をどうぞ。
診療所もあるけれど、だれでも来れて、好きなことに熱中できる『ほっちのロッヂ』、はじめます。

ちょうど町にユニークな教育機関が立ち上がることを知った私たちは、この学校の真向かいにほっちのロッヂを建てました。そして色々な活動を開始しながら、2021年夏から開放した「子どもアトリエ」では、まちの子どもたちとアーティストがほっちのロッヂで繋がって、画材の使い方や表現方法を学んだり、一緒に制作したり、自分の今の感情や表現したいものを子どもたちが安心して表現できる場を作り続けています。

症状や状態もさまざまな子どもたちとの関わり、往来を通してケアの現場をより当たり前の存在として感じてほしいと、活動中です。

画像4

画像6

撮影:AsakoShimizu

画像8

▶︎私たちが目指すものは

・私たちは、子どもたちを中心としたまちづくりをしたいと考えています。

・私たちは、目の前の人の数値や状態にとらわれず、その人の強みや、できる力を引き出す活動を試みていきたいと考えています。

・保育のことで、きっと私たちも迷うこともあるし、転ぶこともあるし、人と喧嘩することもあるかもしれない。だけれど、本人が自分で選ぶということに、もう一回重きを置きなおそう、暮らしを守っていこうという、姿勢を貫きたいと思います。

あなたの好奇心と、今もしかしたら抱いている違和感と、ほんの少しの勇気を持って、まずは私たち「ほっちのロッヂ」と出会ってみませんか?

画像9

撮影:AsakoShimizu

▶︎対象となるのは

なお、今回の応募は

保育士、幼稚園教諭、教員免許資格など、子どもの未来を描くために必要な資格を持っている方
2022年1月ごろから、軽井沢町にて働くことが可能な方
軽井沢町、御代田町、及びその周辺にお住まいの方

いずれかに当てはまる方のみ、とさせていただきます。
なお、年齢はもちろん、経験は不問です。

▶︎ピンと来た方は

①対象に当てはまり、ピン!と来た方は、動画をご覧ください。
この動画は、2018年夏に、まだ姿もないほっちのロッヂに込めた思いを共同代表の紅谷、藤岡、建築家の安宅氏、池田氏と語っています。ここから始まり、今もなお目指している姿です。どうぞ。

②その上で フォーム へと進んでください。締め切りは12月中旬を予定しています。

③全ての方のフォームに目を通し、私たちがお話しさせていただきたい方に電話なり、zoomなりでお互いに考えていることを交換する時間を取ります。

④その後、実際に「ほっちのロッヂ」にお越しいただき、活動を始めていきます。なお、順は前後する場合もあります。ご承知おきください。

▶︎今後の働き手募集の予定

今回対象となる時期、資格、居住地区などタイミングが合わなかった方もいらっしゃるかもしれません。

四季ごとにメールマガジンをお届けしていますので、そちらで発信を受け取ってくださると安心です。
登録は、こちら からどうぞ。

最後までお読みくださり、ありがとうございます。
よければ、ご友人に直接話をしてくださったり、このnote記事に「スキ」、ツイッターなどSNSでシェアしてくださると、嬉しいです。

ほっちのロッヂ
info@hotch-l.com
紅谷、藤岡
(文責:藤岡)