マガジンのカバー画像

働くこと

21
働き手が幸せで豊かに在ること。働き手が多様で在ること。 私たちは”医療福祉のクリエイティブ職”。 ピンときた方、一緒に働きましょう。
運営しているクリエイター

#働き手

2022年1月ごろから。軽井沢町、ケアの文化拠点で。「子どもを起点にしたほっちのロッヂづくり」、試みたい働き手、募ります。

こんにちは!初めましての方も多くいると思います。ほっちのロッヂです。 2019年ごろから活動してきた私たちですが、この度初めて、「子どもを起点にしたほっちのロッヂづくり」に関心がある方たちを募ります。 ▶︎診療所と大きな台所のあるところ 「ほっちのロッヂ」 まず最初に。ほっちのロッヂは長野県は軽井沢町の南のエリア、もともと里山だったカラマツ林の中にあります。 春の時期になると山菜があちらこちらから芽を出し、短い夏には人間より存在感のある草木の勢いに圧倒されます。1年の約半

【働くこと、4】私たちほっちのロッヂの「もっているもの」、「もっていないもの」を言葉にしました。

2019年より、訪問看護事業の開始を目指している私たち。現時点でのほっちのロッヂの「もっているもの」と、「もっていないもの」を、言葉にしました。 もちろん私たちも生き物(!)ですから、多少変化はあると思います。まず、働き手に関心を寄せてくださっている方に知っておいて頂きたいこと、と願いを込めて記します。 ————— 【働くこと、1】子どもたちの目の前で展開されるクリエイティブ職。働き手は、音楽家とか画家、作家、料理家。自称でもちろんかまいません! 【働くこと、2】会社や

【働くこと、3】働き手の募集は2019年秋から。資格については、不問です。変化への挑戦と、変わらないものを守る、働き手を募集します。

私たち【ほっちのロッヂ】の働き手を、2019年秋ごろから募集を開始する予定でいます。資格については、不問です。ただ、医療・介護・福祉・保育系の資格を持っていなければできない仕事もありますし、そちらが優先される場合もあります。 働き手として希望する方たちと連絡を取り合いながら、一人一人の在りたい暮らしぶりについてゆっくり話したいと思います。 例えば、週に1-3回なのか、複業はこういうことをしたい、とか、2拠点生活をしたい、など。一人一人違う働き方をつくっていけたらと考えていま